語学試験

【英検】準1級合格体験からわかった長文におすすめの問題集3選紹介

英検順1級学習対策、特に長文に特化した問題集を探しているのであればこの記事をぜひ参考にしてほしいです。

英検準1級に合格した体験談から実際に役に立った問題集を3選紹介。その問題集の効果的な使い方や英検準1級合格するためのコツを教えていただきました。

 英検準1級[長文の勉強に使える問題集3選紹介]

f:id:buchibuchi4647:20181221102136j:plain

総合的な英語力の向上を目的とし、英検準1級を受験しました。当時から『海外で生活したい』という気持ちが強く、まずは英検学習を通して圧倒的なインプットをしよう、という戦略でした。

過去に英検2級の学習をしたことが、自分の英語能力の飛躍的な上昇に役立ったと感じていたので、さらに難易度の上がる準1級を受験しました。

また、英検にはスピーキング試験が含まれているため、新たに英語必須の職に就こうとする際に、スピーキング力の証明になると考えていました。

合格者の勉強方法とは?

f:id:buchibuchi4647:20190317062859j:plain

英検教材で知識をインプットしつつ、実際に英語を話してアウトプットすることが、本当の英語力を培う上での最短経路だと考えていました。

英検準1級の学習と並行し、アルバイトとして始めた空港での外国人インバウンド業務でネイティブと生のコミュニケーションをとることで、『英語感』が効率よく身についたと思っています。

この方法によって、単にスピーキング力が身につくだけでなく、これまで学習してきた単語等も染み込みが早くなりました。

結果として、スピーキング力が身につくだけでなく、英検本番のリスニング音声がかなりスローモーションに聞こえるという恩恵を授かりました。

英検学習期間中は、あらゆる形態でできるだけ長く英語に触れることを意識しておくと、ぐっと力がつきやすくなるはずです。

学習は習慣化することが大切

f:id:buchibuchi4647:20190317063044j:plain

余計な思考をせずに日々の英語学習を貫くため、毎日のタスクをルーティン化するのが必須だと考えています。

「英単語20語暗記・リスニング1時間・音読5ページ分、これを終了させるまでは絶対に1日を終わらせない」というような意気込みで日々学習していました。

1日が始まってから学習内容を考えているようでは無駄に消耗してしまうので、毎日やることを紙に書き込み、部屋の壁に貼ってく等の工夫をすると、勉強が習慣化しやすくなります。

学習中はあれこれといろいろな教材に手を出したくなるものですが、このように自分の日々のタスクを明確化することで、スキル向上の焦点が定まりやすくなります。

さらに、予定通り自分がその日行った学習内容は、日記のようにして細かく記録しておくのが良いです。後から振り返った時、自分がこれまで行ってきた学習量が可視化されていると、自己肯定感の向上につながります。

英検準1級「おすすめ参考書3選」

 

紹介した3つの問題集を効果的にするために

f:id:buchibuchi4647:20190317062705j:plain

1.言うまでもなく単語暗記は英検合格の上でマストであり、『パス単』を用いて学習すれば、必要なボキャブラリーは必ず身につきます。

机に向かえる時間に単語学習をするのはやや効率にかけると思っており、電車等の移動時間を利用して暗記を進めるのがベストです。

その際、ただ活字体を眺めるだけでなく、無料ダウンロード可能な単語音声を聞きながら、発音確認をすることがマストです。

2.実際の問題形式に沿って演習を重ねるため購入しました。前述の『パス単』に加え、この2つは英検2級受験時から愛用しています。

25日間に分かれた各演習を採点することで、自分の現在の達成状況を把握することができます。

1周だけで終了するのではなく、このテキストは何度も繰り返しやり込むことがおすすめです。自分は、特に長文問題の箇所を重点的に演習していました。

3.特にリスニングに苦手意識を持っていた自分は、本試験よりもさらに難易度の高い音声教材に触れることで、本番でのリスニングテストを簡単にしようと考えました。

その際に用いたこのテキストは、一般的に日本人が聞き逃しがちなネイティブの発音を聞き逃さないようにするためのものです。自宅から最寄り駅に向かうまでの徒歩時間等を使って、この音声を何度も繰り返し聞いていました。

問題集のメリットとデメリット

f:id:buchibuchi4647:20190323205552j:plain

1.英検対策の単語帳としてもっとも優れたものであるため、この本にあることさえ暗記しておけば絶対に大丈夫である、という安心感を保てます。

デメリットとしては、付属の音声を聞かないことには、紙面上で完結する知識としかならないことです。「使える英語」へと昇華させるため、視覚と聴覚のフル活用は必須になります。

2.この1冊さえやっておけば、別途過去問を購入する必要がなくなる利点があります。模擬テストも収録されているため、本番試験への対策もフルカバーされています。

デメリットは特に見当たりませんが、強いてあげるなら、単語帳や過去問書に比べてサイズが大きくなるため、荷物としてかさばる、というところです

3.リスニング学習に退屈しないための工夫がされており、収録されている音声ストーリーは本格的な刑事ドラマになっています。

物語そのものにのめり込めるため、娯楽のようにして学習を進めることができます。デメリットは、レベルが高めの音声教材であるため、使用者によっては途中で心が折れてしまうかもしれない点です。

向上心を持って取り組めば、有益なテキストとして愛用できると思います。

本番前にできる勉強とは

f:id:buchibuchi4647:20190317092726j:plain

自分が持つテキストの長文を黙読することで、本番前に英語脳を作り上げることができると思っています。リラックスしつつ、これから解く英語問題への耐性を上げていくイメージです。

本番前には、今挙げたような簡単な作業に従事して、特別ヘビーなタスクを自分に与えないことが精神的な安定につながります。本番直前には、すべての必要タスクを完了させ、クリアな精神状態にしておきましょう。

おわりに

戦略としてはこれで間違いないと思っています。そしてこの勉強法を持続させるには、「英検準1級の学習は通過点である」という心構えが必要です。

英検の合格を最終目標としたことで、勉強自体に退屈さを感じることが自分にはありましたが、あくまでもこの試験は通過点であって、今回得た知識を使いこなしている未来の自分を想像することでモチベーションを保っていました。

大事なことは、この勉強の先にどんな自分が完成しているかをイメージすることだと考えています。

 

ABOUT ME
positivepower
英会話に無駄な勉強してませんか?余計なことを削ぎ落としミニマリストを意識して最短ルートで英会話を取得しましょう
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。